前回のブログで公立中の点数UPの紹介をさせて頂きました。
テストが返却されると塾生にお願いしている事があります。
それは、問題用紙も答案用紙も全て持ってくることです。
私や講師が知りたいのは、目標点に対して何点だったかも気になりますが
それよりも「どこを間違えたのか」です。
生徒の学力レベルや目標点は様々です。
常に90点以上を目指している生徒もいれば、まずは平均点を目指している生徒もいます。
どの生徒についても、次回の定期考査では今回よりも満足のいく結果を目指してもらう為に進めて行きます。
そのためには各教科、どこを間違えて点数を落としたのか、指導する側が具体的に知る必要があります。
「答案を持ってくるように」と伝えると、中には嫌な顔をする生徒もいます。
しかし、点数を見て怒ったり褒めたりすることが目的ではありません。
各生徒の弱点把握して次の点数UPに向けて対策を練ることが目的です。
定期考査は「受けたら終わり」では意味がありませんよ!
敗因を分析して間違えたところの解き直しをする!
これをするとしないとでは、その先の成績に大きな差が出ます!
それができたら次回のテストに向けて対策しましょう!
ご新規様からのお問い合わせや各種検定のご予約はこちらから出来ます。 またはお電話下さいませ。TEL:03-5354-7887
必要事項にご入力の上、送信ボタンを押して下さい。お電話にて詳細をお伺い致しますのでしばらくお待ち下さいませ。
:*:.+:.***英才個別学院 初台校 概要***.:.+.:*:
【住所】
〒151-0053 東京都渋谷区代々木4-32-1 トーシンミレニアム3F
【授業時間】
平日17:00~21:25
授業①:17:00~18:25 授業②:18:30~19:55
授業③:20:00~21:25
土曜日14:00~20:00
授業①:14:00~15:25 授業②:15:30~16:55
授業③:17:00~18:25 授業④:18:30~19:55
【対象】小学生・中学生・高校生・既卒生
【教室へのお問い合わせは】
当教室ホームページからお問い合わせください
http://eisai-hatsudai.com/
お問い合わせは上記のフォームにて送信か当教室までお電話ください
03-5354-7887(14:00~21:00 日・祝休み)